nynuts

にゅーよーく・なっつ。

ニューヨーク

コリアンおじさんのお香典事件@NY

<Twitterコラム> ◇かみさんのNYの実家は、2階をコリアンの老夫婦に貸してるんですけど、義母が亡くなった翌日に義兄から私に電話があったんですね。 「2階のコリアンのじいさんが、ママが亡くなったからって100ドル持ってきたんだけど、これナニ?」 同じ…

日本人コミュニティじゃなくて「日本」コミュニティの可能性

<Twitterコラム> ◇海外には「日本人」コミュニティのほかに「日本」コミュニティってありますよね。日本人だけじゃなくて、現地の日本ファンや2世3世も含めた「日本」コミュニティ。先日行ったNYの盆踊り大会で感じたのは、その「日本」コミュニティの厚み…

日系企業の「人材」としてのアメリカ人オタク

<Twitterコラム> ◇約20年前にNYの紀伊国屋書店とか行っても、アメリカ人「オタク」の子たちを見ることって、あんまりなかったような気がするんですね。変なアメリカ人はいました。日本人女性ナンパ目的のアメ人男とか。でも「オタク」はそんなにいなかっ…

注目される命と無視される命

<Twitterコラム> ◇フィリップ・シーモア・ホフマンのヘロイン死がキッカケとなって、ヘロイン関連の大量摘発が行われてるみたいだけど、こういう話を聞くと頭の中にあるツッコミが思い浮かぶのよね。「なんでもっと早く摘発しないのよ?」という。何らかの…

ネット上にいないNYの日本人たち

<Twitterコラム> ◇おそらくここNY・NJ近辺には上は100歳前後から、下は0歳までの日本人が住んでる。私は今50近くだから、ちょうどその真ん中ぐらい。育児やってるし、老人軍団の知り合いもいるので、なんとなく両方が見渡せるのね。で気になるのが5…

NYで日本食がブレイクしたキッカケとは?

<Twitterコラム> ◇最近、NYのラーメンやその他の日本食のブレイクについていろいろ書いたんだけど、それらのツイートを眺めててひとつわかったのが 「NYおける日本食の浸透スピードが、10数年前に急に上がった」 ということ。おそらく00年代前半。「何…

ブロンクス貧困ビジネス物語・その2

<Twitterコラム> ◇教育、教育というが,その前の段階で必要なものがある。何かの期日を守るとか聞かれたことに正確に答るとか。人間同士のやりとりの基礎になる部分だ。貧困ビジネスをやってると、そのお客さんたちにはそのスキルが決定的に欠けてることが…

だったら「マンハッタンの道端では」日本人女子はモテるのか

<Twitterコラム> ◇先日「日本人の女性はモテる」って書いたら「いや実はモテない」「日本人の国際結婚は男性の方が3倍多い」などのリプライをいただいた。また「実はモテない」ネタのTogetterも読んでみたのだが、同テーマは奥が深いというかデカ過ぎます…

ブロンクス貧困ビジネス物語・その1

<Twitterコラム> ◇貧困ビジネスという言葉を先日初めて聞いた。人の貧困につけこんで金儲けしようという意味合いだと思うが、単純に貧乏な人を相手にしたビジネスという意味もあるのか。そうだとしたら私がブロンクスでやってるビジネスもまさに貧困ビジネ…

初めてゲイ結婚式に出て泣きそうになりました。

<Twitterコラム> ◇先週土曜日にかみさんと行ったゲイ結婚式。私完全に勘違いしてたんだけど、ゲイ結婚式ってゲイパーティーとは違うのよね。当然新郎新郎の家族もたくさん参加してるわけでしょ。ストレートの方々が。中にはゲイを快く思わない人も仕方なく…

アメリカン・セレブにどのくらい近づけるか

これは別にセレブをストーカーしようっていう話じゃないんです。 アメリカン・セレブ、つまりアメリカの俳優だとかミュージシャン、コメディアンなどの有名人の方々がいらっしゃいますよね。あらためて言うのも何なんですが、彼らはこの国、アメリカに住んで…

NY観光はやっぱ「歩き」よね

<Twitterコラム> ◇NY市のすべてのストリートを歩いた著者が書いた本、『The New York Nobody Knows: Walking 6,000 Miles in the City』。ただホントはちょっと抜けてるストリートもあるらしいんだけど。著者のインタビューをラジオで聞いたけど面白そう。…