nynuts

にゅーよーく・なっつ。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

海外日本人が日本人コミュニティの中で老いていくのは悪なのか

NYのコリアン老人たちが引き起こしたマクドナルド事件をキッカケに書いたコラム、【海外で老いていく私たちの居場所】関連のツイートの中に、以下のツイがあったんですね。 海外で老いていく私たちの居場所 nynuts http://t.co/Qs5DhStk8e この記事から抜け…

バブル時代の大量留学組はグローバル人材になったのか

<Twitterコラム> ◇グローバル人材、グローバル人材とやかましい昨今、皆さんいかがお過ごしでしょうか。いやね、グローバル人材に関してひとつ引っかかってることがあるのよねえ。それは「バブル時代の留学ブームの総括」。バブルの時って相当な数の日本人…

かみさんを嫁にもらいに行った日

<Nutsアーカイブ> その朝、オレはクイーンズの街角で、彼が来るのをひとり待っていた。 最近買ったばかりのスーツとコートを着て、時々、クイーンズの広い空を見上げながら、オレは彼が来るの待っていた。 8時をちょっと過ぎた頃、彼が現れた。いつもの見…

めいろまさんのクールジャパン論に私の考えをぶつけてみたら返ってきた

先日書いたこのコラム【めいろまさんのクールジャパン論に私の考えをぶつけてみる】だけど、ありがたいことに、めいろまさんから剛速球のリプライがありました。 私の同コラムのポイントは: ①外国人金持ち観光客を日本に呼びたいけど、実際はなかなかむずか…

脳ミソとテコンドー

<Twitterコラム> ◇うちの4歳児はいまスピーチセラピーに通ってるんだけど、問題は言葉だけじゃなくて、なんちゅうか精神と肉体の配線がうまく繋がってない感じがずーっとしてたわけ。いつもコンフューズ子。言いたいこ事やりたい事がわけわかんない。ホル…

一番ヤバいのは「隠れてるステレオタイプ」

<Twitterコラム> ◇今TL上に「ステレオタイプはダメ」ツイと全日空のCM批判ツイhttp://nhk.jp/N4BW68fu が流れてきてるんだけど、これは同じステタイ批判の話に見えけど本当にヤバいのは後者のような「隠れてるステタイ」だからね。表に出てくるステタイは…

めいろまさんのクールジャパン論に私の考えをぶつけてみる

さて、今回のお題はクールジャパン論。そう、最近日本政府がやってる、日本のコンテンツを売ったり紹介したりの政策ですね。 そのクールジャパンについて、イギリス在住のめいろまさんがWirelessWire Newsサイトに【クールジャパンは誰がターゲットなのか】…

海外で老いていく私たちの居場所

まずはこの記事からご覧いただきたい。 同記事はイギリスのニュースサイトに載ってた、NYクイーンズの話なのね。NYのローカル話がイギリスのサイトに載るのも面白いんだけど、それはまた別の話。 【McDonald's at war... with a gang of gossiping Korean pe…

「二人目がとうとう」だけのお祝いメッセージ

<Twitterコラム> ◇今日、出産間近の日本人ママ友のためにママ友軍団でサプライズ・ベイビーシャワーやったのね。その際に渡すカードをみんなで書いてるときに、ひとりのママ友が「二人目がとうとう」まで書いたところで子供の相手しに行っちゃたの。それ見…

これからは「コリアンを追いかけて」

先日のコラム【コリアン軍団への敗北感に打ちのめされて新年】の続きを書いておこうと思います。 はっきり言うとタイトルの通り。アメリカに生きる日本人として、これからはコリアン軍団を追いかけようと思いまして。 つまり、「私たち日本人はコリアンに抜…

死とSNS

<Twitterコラム> ◇今の時代ってさ、一般人の人生の記録もネット上に残ってたりするわけでしょ(FBとかTwitterとか)。たとえば、ある人が事故でなくなったとして、もしその人がFBとかTWやってたら、死の前日まで何やってたかわかる可能性があるのね。これっ…

ブランドという幻

<Twitterコラム> ◇先日の日曜日、NJの高級ショッピングモールでカージャックされた男性が殺されたこの事件。同事件が起こったのは夜9時なんだけど、偶然私たち家族も正午ぐらいに同じモールにいたの。ちなみにカージャックされた車はRange Rover。 http:/…

日本人ママ友起業ってどうよ

<Twitterコラム> ◇日本人のママ友たちとよくお茶とかランチするんだけど、その時よく出る話が「さてアメリカでどうやって金儲けするかね?」。家庭にいる日本人主婦/主婦が始められるビジネス。日本人相手じゃなくてアメ人相手の商売の話が多いね。そうい…

nynutsメルマガのお知らせ

nynutsではメルマガも発行してます。 http://www.mag2.com/m/0000007921.html でもこのブログに掲載したコラムを週刊でまとめてお送りしてるだけなんですけどね。 読者の皆さんがブログやメルマガ、Twitter等をどう使い分けてるかがイマイチわからなくて、一…

NY観光はやっぱ「歩き」よね

<Twitterコラム> ◇NY市のすべてのストリートを歩いた著者が書いた本、『The New York Nobody Knows: Walking 6,000 Miles in the City』。ただホントはちょっと抜けてるストリートもあるらしいんだけど。著者のインタビューをラジオで聞いたけど面白そう。…

コリアン軍団への敗北感に打ちのめされて新年

去年の暮れに日本人ママ友たちとコリアン・レストランで忘年会したのね。ホントの年の暮れに。場所はNJのRidgefield。豚がうまいと評判のレストランだったの。 ちなみにそのレストランが入ってるモールは、H Martというコリアン系スーパーがメインの店で、他…

「アメリカでは主夫は普通」なわけねえだろ

<Twitterコラム> ◇先日【腹立つイクメン】というコラムを書いたが、私はイクメン自体を憎んでるわけではない。「育児担当者&育児に協力的なパートナー」の組み合わせが羨ましくて羨ましくてハラワタ煮えくり返ってるだけだ。>【腹立つイクメン】 - nynut…

「ツイ作家」ってどうよ

<Twitterコラム> ◇Twitterには一般人でありながらツイートを量産する「ツイ芸人」と呼ばれる人たちがいる。彼らはある意味、Twitterの財産。それはよし。一方で「ツイ作家」と呼ばれる人たちがいてもいいのではないかと。少量生産型だけど一つひとつのツイ…

センスのいいツイ・キューレターを探して

<Twitterコラム> ◇ここ数日でTwitter上の約1400人分のプロフィールと過去ツイを読んだんだけど、ひとつの法則を発見した。センスのいいツイをピックアップできるツイキューレター(以下ツイQ)は同じようにセンスのいいツイQをフォローしてる場合が多い。類…

Twitterという格差社会

<Twitterコラム> ◇Twitterの使い方としては物凄くフットワークが悪いと思うんだけど、私はこれまでフォローしてる人たちのツイを毎日全部読んでたのね。毎日全部。なのでツイ数の多い人は怖くてフォローできなかったの。全部読まないと気が済まないから。…

うちのかみさん列伝その1

<Twitterコラム> ◇新年で一番驚いたこと。コインランドリーで洗濯して帰ってきたら、かみさんがここ約20年間で初めて「アタシがたたむ」と。どどどどうしたのか、とうとう改心したのかと思い聞くと「寒いからとりあえず温かいものに触りたい」。喜んでいい…

我が家にもやってきたグルテンフリーの大波

<Twitterコラム> ◇新年を迎えてかみさんが「今年はグルテンフリーやるぞ」だって。グルテンなしの食生活ね。「またこのガキが変なこと言い出しやがって」と思ったんだけど、まあグルテンフリーの食生活やるのはいいわな。でもやるってたって、実際メシ作る…

「お父さんしっかりしてよ、日本人なんだから」シリーズ

<Twitterコラム> ◇かみさんに秒殺された直後、うちの9歳児に「お父さん、"寒い"っていう漢字の真ん中の線って横に突き抜けてたっけ?」と聞かれ、勘違いして「抜けてない」と答えた父を怪しんだ9歳児がiPodで確認したら見事に突き抜けてて、「お父さんしっ…

なぜ貧乏人はいつも金銭的な選択を間違うのか

<Twitterコラム> ◇今朝ラジオで「お金や時間がない人は脳へのストレスのために選択肢を間違えやすい」という話をやってた。急なストレスじゃなくてジワジワ来るストレスってあるでしょ。イマイチお金がないとか、ダンナ/かみさんが気に入らないとか。ああ…

「雨が硬く降る」を良しとする日本語どうよ

<Twitterコラム> ◇うちの9歳児はときどき「お父さん、雨が硬く降ってるよ」って言うの。つまり「Hard」を「硬く」と訳してるわけね。日本人親としてはそこでガタガタ言いがちなんだけど、もういいかと思って。逆にそういう日本語もあっていいかなと。英語…

腹立つイクメン

<Twitterコラム> ◇ここ1~2年で「イクメン」っていう言葉、ホントに浸透したよねえ。育児をする男性が増えることは子供たちにとってもプラス。すばらしい。ただ、私も一応育児をやってる男なんだけど、イクメンストーリーにはあんまり共感できないの。逆…

「100円ライター」の可能性

<Twitterコラム> ◇ブログが普及する前って、普通の人たちが気軽にまとまった文章書いて、それをパブリックに公開できる場って存在しなかったんだよね。だってブログが本格的に普及し始めたのって05年前後でしょ。ということは、それ以前の普通の人々の文章…

大雑把なアメリカン算数は本当にクソなのか

<Twitterコラム> ◇子供たちの新学期も始まって、早速算数の宿題とか持って帰ってくるんだけど、それヘルプしながら思うのが、うちの子みたいに現地校でMathやって、週末の日本語補習校で算数やってる子供たちって、結構おもしろい脳ミソ育ててるよね。おそ…

子育てを全力で手抜きするために

<Twitterコラム> ◇子育てに没頭して9年ちょっと。私の子育てにおける最大の裏テーマは「いかにして効率を上げるか」だった。別の言い方では「いかにして手を抜くか」。我が家の子育て担当者でありながら、子供が嫌いな私。「いつもお父さんがそばにいてあ…

かみさんが乗る車に石を投げたアメ人小僧たちの悲劇

<Nutsアーカイブ> 昨日、うちの近くを車で走っていたときの話。 前方の道端に白人の小僧たちが何人か座っている。 ちょっとイヤな予感がしたが、減速せずに通り過ぎると、「カチン」と何かが車の窓ガラスに当たった。 おそらく石だと思う。あの小僧たちが…