nynuts

にゅーよーく・なっつ。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカン子供人生のバイブル

<Twitterコラム> ◇うちの10歳児に教えてもらったこの本なんですが、オススメです。タイトルはいまいちピンと来ないんですけど、おそらく本書はアメリカでの子供人生のバイブルみたいな本ですね。この国で子供やって行くのに必要な知識が網羅されてるんです…

マンガを見下す人たち

<Twitterコラム> ◇ここ10年ぐらい、私はいろんな所で「マンガの扱い」についてモメてきました。私のスタンスは: 「海外の日本語補習校の図書室にはマンガも置いたほうがいい」「海外の日本語教師はもっと授業でマンガを教材として使ったほうがいい」 なん…

「自分がInspireされた人に手紙を書く」プロジェクト

<Twitterコラム> ◇うちの10歳児が通う現地校のライティングのクラスで 「自分がInspireされた人に手紙を書く」 というプロジェクトをやってたんですね。この「Inspire」って「鼓舞する/発奮させる」という訳になるんですが、でもなんかイマイチ。やっぱり…

「クリティカル・シンキング」な日本の国語授業って?

<Twitterコラム> ◇特にここ10年ぐらい、私はアメリカとヨーロッパの教育がどっちの方に向かってるかをかなりユルく観察してました。で、現時点では両者とも例のクリティカル・シンキング、つまり 「多様な方法で集めた情報を概念化し、応用し、分析し、…

「どこで覚えたそんな曲?」症候群

<Twitterコラム> ◇海外に住む日本人親の皆さんにお聞きしたいんですが、子供たちの 「どこで覚えたそんな曲?」症候群 ってないでしょうか。聴かせてもないのに、子供たちが日本の古い歌謡曲を知ってたりとか。海外に住んでると、昭和の曲とか聴く機会って…

小学校から「BE THE DIFFERENCE」なアメリカ

<Twitterコラム> ◇隣町の小学校にこんなサインがあったんですね。 「BE THE DIFFERENCE」 こっちの現地校では1年間のスローガンみたいなものを設定してるところもあって、同小学校ではこれ。直訳すると 「"違い"であれ」 かな。 ◇この小学校の年間スローガ…

クラスメイト女子の似顔絵の胸はふくらませるべきか

<Twitterコラム> ◇うちの9歳児が、同じクラスの女の子に「似顔絵描いて」と頼まれたらしく、家に帰ってからシコシコ描いてた。 「お父さん、胸を丸く描いたんだけど大丈夫かなあ」「胸?」「そう、オッパイ」「オッパイ?小学4年生で?ホントにこんなに…

パンチしそうになったイクメン記事

<Twitterコラム> ◇お昼にRTした記事。「この話美し過ぎて、コンピュータの画面パンチしそうになりました」って書いたんだけど、この旦那さんの人間力ってどこから来るんだろ。私だったら完全にかみさんへの怨念をブチ撒けてるけど。 家事が苦手で仕事が得…

「肌の色や髪の毛の差別って厄介だと思わない?」

<Twitterコラム> ◇本日、肌の色や髪の毛の差別に関して、朝からかみさんと喧嘩いたしました。 私「肌の色や髪の毛の差別って厄介だと思わない?」「何が?」「いや、白い肌やストレートな髪を求めるよう社会が圧力かけてるわけでしょ?」「そんなことはな…