nynuts

にゅーよーく・なっつ。

子育て

アメリカ人の子供たちに絵本『みんなうんち』の英語版読んで玉砕した日

<Tiwtterコラム> その日はこんなツイートで始まった。 うちの4歳児が通うプリスクールでは小さな誕生パーティーをやってくれて、親がカップケーキとか持ってって絵本を1冊読むのね。うちの子も先週4歳になったから今日そのパーティーをやるだけど、私が選…

ある日、本屋で絵本を見つけて考えた

先日ですね、こちらの本屋の絵本コーナーに行ったんです。英語の絵本がずらーっと並んでたんですが、その端のところにユニーク絵本のコーナーがあったんですね。ちょっと変わってるテーマを扱ってる絵本たちです。 そこに身体に関する絵本が4冊並んでました…

「イクメン」という言葉が嫌いな私がそれでも我慢する理由

<Tiwtterコラム> 「リケジョ」という言葉にムッときてる女性の皆さん、それこそが私が「イクメン」と呼ばれるときの気持ちです。— Hiroyuki Takenaga (@nynuts) 2014, 2月 1 「リケジョ」とか「イクメン」という言葉には圧倒的なマジョリティ側の視点を感…

脳ミソとテコンドー

<Twitterコラム> ◇うちの4歳児はいまスピーチセラピーに通ってるんだけど、問題は言葉だけじゃなくて、なんちゅうか精神と肉体の配線がうまく繋がってない感じがずーっとしてたわけ。いつもコンフューズ子。言いたいこ事やりたい事がわけわかんない。ホル…

「二人目がとうとう」だけのお祝いメッセージ

<Twitterコラム> ◇今日、出産間近の日本人ママ友のためにママ友軍団でサプライズ・ベイビーシャワーやったのね。その際に渡すカードをみんなで書いてるときに、ひとりのママ友が「二人目がとうとう」まで書いたところで子供の相手しに行っちゃたの。それ見…

「アメリカでは主夫は普通」なわけねえだろ

<Twitterコラム> ◇先日【腹立つイクメン】というコラムを書いたが、私はイクメン自体を憎んでるわけではない。「育児担当者&育児に協力的なパートナー」の組み合わせが羨ましくて羨ましくてハラワタ煮えくり返ってるだけだ。>【腹立つイクメン】 - nynut…

「お父さんしっかりしてよ、日本人なんだから」シリーズ

<Twitterコラム> ◇かみさんに秒殺された直後、うちの9歳児に「お父さん、"寒い"っていう漢字の真ん中の線って横に突き抜けてたっけ?」と聞かれ、勘違いして「抜けてない」と答えた父を怪しんだ9歳児がiPodで確認したら見事に突き抜けてて、「お父さんしっ…

なぜ貧乏人はいつも金銭的な選択を間違うのか

<Twitterコラム> ◇今朝ラジオで「お金や時間がない人は脳へのストレスのために選択肢を間違えやすい」という話をやってた。急なストレスじゃなくてジワジワ来るストレスってあるでしょ。イマイチお金がないとか、ダンナ/かみさんが気に入らないとか。ああ…

腹立つイクメン

<Twitterコラム> ◇ここ1~2年で「イクメン」っていう言葉、ホントに浸透したよねえ。育児をする男性が増えることは子供たちにとってもプラス。すばらしい。ただ、私も一応育児をやってる男なんだけど、イクメンストーリーにはあんまり共感できないの。逆…

子育てを全力で手抜きするために

<Twitterコラム> ◇子育てに没頭して9年ちょっと。私の子育てにおける最大の裏テーマは「いかにして効率を上げるか」だった。別の言い方では「いかにして手を抜くか」。我が家の子育て担当者でありながら、子供が嫌いな私。「いつもお父さんがそばにいてあ…